写真による道順案内(蘭島駅)
蘭島駅からの道順案内
JR函館本線「蘭島駅」から徒歩8分。
写真でわかりやすく「金吾龍神社(北海道)小樽本社」までの道順をご案内します。

JR函館本線「蘭島駅」からスタートです。
一昔前には南野陽子主演のグリコ「ポッキー」CM、最近では映画「NANA」のロケに使われた、可愛らしい駅舎(無人駅)です。
駅を出たらまっすぐ進み、国道(羊蹄国道)につきあたったら、左折します。

「蘭島歯科医院」さんを通り過ぎながら、しばらくまっすぐ進みます。

まっすぐ進み、蘭島川に架かる「蘭島橋」を渡ります。
正面に見えるトンネル部分が「フゴッペ岬」です。

ペットホテル&ドッグランの「AndZoo」さんを通り過ぎながら、さらにまっすぐ進みます。
写真の奥に見える「黄色いお家」が目印です。

「黄色いお家」の手前を左に入ります。

この先が、「金吾龍神社(北海道)小樽本社」の参道入口です。
「黄色いお家」と「青いお家」の間の砂利道を進んでいくと、鳥居があります。

参道入口にある、この看板が目印です。
復興ボランティアの有志の方々が手づくりして、寄贈してくださいました。
おかげさまで、場所がわかりやすくなりました。

山頂の「奥宮」へと続く参道入口の鳥居です。
冬季(11月から4月まで)は積雪のため、この先は閉鎖されます。
※平成27年11月に巨大台風と大雪で被災。復興支援のご協力を受付中です。