重要なお知らせ
■■■重要なお知らせ■■■
当神社の社殿(北海道小樽市)は自然災害の被害により、
解体工事を経て、現在は境内地が閉鎖されております。
数年前から、小樽の金吾龍神社の境内地の界隈には、
神社関係者や清掃ボランティア等を装って参拝者を騙し、
嘘の情報を流したり、偽の寄付を集めたりする不審者が出没しておりました。
(これらの不法行為は、被害者の証言とともに警察に提出済です)
また、立入禁止区域に許可なく踏み入る心無い人たちや、
当神社の信仰と無関係な儀式行事を強行する傍若無人な者たちも後を絶たず、
再三にわたる注意にも関わらず、改善が見られませんでした。
そこで、当神社としては、上記のような被害拡大を防ぐために、
当面の間、小樽の敷地内を閉鎖(立入禁止)とする決断に至ったものであります。
そもそも、神社の境内地は、誰にでも公開された公共用地ではありません。
当神社の方針を尊重し、真摯に信仰される人だけのものです。
以上の経緯により、現在、小樽にお越しになられても、
敷地内には一切入ることができなくなりました。
当神社より、正式な参拝再開の発表があるまでは、小樽への参拝はご遠慮ください。
なお、御祭神の神霊は東京に遷座(移転)しており、
当神社は東京(渋谷区代々木)を本宮として機能しております。
『荒波々幾大神(アラハバキ大神)』の御神体は、
東京の金吾龍神社内「あらはばき神社」に遷座しております。
古来、アラハバキ信仰の根源を守り伝えてきた宮司家により、
日々、ねんごろな御神事をご奉仕しております。
荒波々幾大神へのご参拝やご祈祷、授与品などをご希望の方は、
「あらはばき神社」がある、金吾龍神社(東京本宮)へお越しください。
参拝・来社は完全予約制となっております。
ご予約は、以下の「予約サービス」のご利用が便利です。
↓ ↓
【参拝予約はこちら】 24時間いつでもネットから予約できます
心ある皆さまにおかれましては、
ご理解とご協力のほど、お願い申し上げるとともに、
不審者らの言説に惑わされないよう、ご注意ください。