御朱印帳
御朱印帳
金吾龍神社の御朱印帳のご案内です。
金吾龍神社 「黄金の御朱印帳」


金吾龍神社に代々伝わる、御神宝「龍亀図」掛け軸 修復完了記念
御神宝「龍亀図」掛け軸は、金吾龍神社・小樽本社が被災した際に幸運にも難を逃れました。
しかしながら、非常に古いものゆえ損傷が激しく、国宝・重要文化財補修の専門職人の手により修復作業を行っておりました。
そして、この度、一年におよぶ修復作業を終え、平成30年度の春の例大祭に、鮮やかに甦ってきたのです。
ここに日本最古の龍神さま「復興のシンボル」として、御神宝「龍亀図」をあしらった「黄金の御朱印帳」が登場したのであります。
「龍と亀」とは・・・
「金龍」は龍の祖で、あらゆる生命の祖「大元の神」だと云われています。
「霊亀(れいき)」は神亀と称し、龍、鳳凰、麒麟と並ぶ四霊の一柱です。
復興支援の特別な限定御朱印帳
「龍亀図」は、健康と長寿、財運・金運上昇、商売繁盛の象徴です。
この御朱印帳には、持ち主を繁栄へと導く絶大な御神力が宿ります。
仕様 |
種 類:蛇腹式 サイズ:縦16cm×横11cm 前後 紙 質:奉書紙2枚重ね 紙の色:白 枚 数:46ページ(片面使用23ページ) 朱印代:込み |
---|---|
補足 |
※最初のページに金色文字の限定御朱印を記帳いたします。 ※この御朱印帳は、通常の「頒布品」と異なり、金吾龍神社に 復興支援 5000円 以上ご寄付して頂いた方への「特別返礼品」として進呈させて頂きます。 |
ご希望の方へ | 御朱印帳(復興支援・特別返礼品)のご希望はこちら |
御朱印帳をご希望の方
御朱印・御神札・お守りの授与は、ご来社して昇殿参拝して頂く方法と、ご来社せずに郵送授与する方法があります。
ご来社による授与は、東京分祠にて「予約制」にて行っております。
なお、郵送授与は年中無休でいつでもお申込みできます。日本全国対応です。
- インターネットから:
- こちらの「Web授与所」から、ご希望の授与品をお申込みください。
- お電話から:
- 受付電話番号 03-5308-3231(受付時間:10時~17時)
昇殿参拝の終了後に、授与品(御神札やお守りなど)をお渡しいたします。
郵送授与の方には、ご入金確認後に授与品をご郵送いたします。別途、郵送料(一律:500円)が必要です。